空調工事や冷凍冷蔵工事において欠かせないのが、冷媒配管の施工です。
しかし、その施工には多くの課題があります。具体的には以下のような点が挙げられます。

1. スキルによって品質が大きく左右される銅管接合時のろう付け作業
2. 火災リスク回避のため、ろう付けが制限されている現場
3. 長く複雑な配管や、天井裏のような狭い空間での作業

これらの課題を解決するために、「エフ-1」「SB1(スーパーバイト)」の2種類の火無し継手をご紹介いたします。
また、ワンタッチ継手をさらに進化させる「エフ-1」姉妹品も最後にご案内します。

1.ワンタッチ施工で解決する  「冷媒配管工事の効率化」と「施工品質の安定」

ワンタッチ継手エフ-1・SB1 ワンタッチ施工で実現する施工の効率化&施工品質の安定


ワンタッチ継手 エフ-1・SB1が実現する冷媒配管工事の「安全性と施工の効率化」と「品質の安定」


これまでにも多くの火無し継手がありましたが、一般的には専用工具による締め付けが必要でした。
ろう付けから火無し継手に切り替えることで施工時間は短縮できるものの、専用工具を使った締め付け作業が追加され、工具の購入コストや狭いスペースでの締め付け不具合といったトラブルのリスクが生じていました。

このような従来型火無し継手の課題を解決したのが、「銅管に差し込むだけ」のワンタッチ式火無し継手「エフ-1・SB1」です。このワンタッチ継手は「銅管につけた目印まで差し込む」だけで、簡単かつスピーディな施工を実現し、安定した均一な仕上がりを提供します。
また、最も懸念される安全面についても、ワンタッチ継手の内部構造によって銅管がしっかりと固定されるため、銅管が抜けたり接合部から冷媒が漏れる心配はありません。施工の完了確認は目視で行えます。

つまり、ワンタッチ継手「エフ-1・SB1」は、
  1⃣ 施工時間の短縮 ができる
  2⃣ 特殊技能不要 で誰でも安心して使用できる
  3⃣ 専用工具不要 でコストを抑えられる
これにより、施工の効率化と施工品質の安定が実現し、省力化が進みます。

人手不足で冷媒配管工事の効率を向上させたい、経験の少ない若手作業者の作業ミスを減らしたい、作業者の育成にお悩みの場合は、「ワンタッチ継手」をぜひご検討ください。



2.ワンタッチ継手  施工手順とポイント

冷媒配管工事において、作業者の経験や技量に左右される作業を省いたのがワンタッチ継手の施工です。
ワンタッチ継手は、目印をつけて簡単な手順通りに作業を進めることで接合が完了し、施工確認も目印と継手端面が一致しているかを確認するだけで済む、非常にシンプルな見える配管接合になります。 以下に、施工手順を詳しくご紹介します。


ワンタッチ継手の施工手順とポイント

1.保温材を切除し、銅管を切断 管に傷をつけないように保温材を切除し、銅管を切断します。
※ 管に傷・曲がり・扁平・熱劣化・内外面への異物付着のないことを確認してください。
2.銅管の端を処理する パイプリーマで切断した管端の 管内面のバリ取りと管外面の面取りを行います。
※ 6.35~19.05(1/4"~3/4")のサイズのみ 管端の楕円矯正を行います。
3.銅管に挿入目安となる目印をつける ゲージを使い、油性ペンで銅管に挿入目安となる目印をつけます。
※エフ-1は標線2本を、SB1は差し込み位置1本を、マーキングしてください。
4.銅管を継手に差し込む 銅管を継手の奥に当たるまで挿入し、目印と一致しているかを確認します。
【適正目安】 エフ-1は継手端面と第1標線が、SB1は目印と継手端面が、一致していることが正常です。
目視で、仕上がり確認ができます。
 

詳しい施工手順については、製品ページをご参照ください。 ⇒ ●「エフ-1」   ●「スーパーバイトSB1」

ワンタッチ継手エフ-1・SB1 ワンタッチ施工で、簡便な施工手順



3.ワンタッチ継手 仕様を比較する (対応冷媒・規格)

対応冷媒について
スーパーバイトはHFCおよびHCFC冷媒に対応しており、自然冷媒以外のほぼすべての冷媒にご使用いただけます。
エフ-1は、空調に使用される冷媒に対応しており、異径などラインアップが豊富です。
スーパーバイト SB1は、取り外しクリップ(別売)を使って、取り付けた銅管を外すことが可能なため、試験用などにもおすすめです。
施工対象や状況に応じて、いずれかの製品をお選びいただけます。


【製品比較】  冷媒用ワンタッチ継手「エフ-1」・「スーパーバイト SB1」

製品名 エフ-1 スーパーバイト SB1
対応冷媒 R32・R410A・R407C HFC/HCFC冷媒
適用範囲 冷媒温度: -40℃~+130℃
最高使用圧力: 4.3 Mpa
冷媒温度: -40℃~+120℃
最高使用圧力: 45bar,46kg/cm2
適用配管サイズ ソケット 6.35~38.1
※異径ソケット、エルボ、TJバンド(立管固定)、ノンフレジョイント
 サイズやアイテムが増えました
6.35~22.22
専用工具 標線ゲージ、矯正工具 ※呼び径6.35~19.05のみ楕円矯正が必要 ゲージ
取り外し 不可 可    取り外しクリップ(別売)にて取り外し可能
※取り外しを繰り返すと接合がゆるむ恐れがあるためおすすめしません
適合規格 国際規格ISO14903:2017および
日本銅センター(JCDA)の JCDA0012適合(認証品)
UL規格・CE規格の認定製品
※JCDA0012認証取得を検討     
施工認定制度 あり(Web施工技術講習会の受講必須 約30分程度) なし

※エフ-1は、JCDA0012適合した認証品です。
日本銅センターによる「冷媒用銅及び銅合金管に用いる機械的管継手」の認証であり、性能においてはISO14903に基づいた性能試験をクリアしています。

※スーパーバイト SB1 は、アメリカ「UL規格」やEU「CE規格」の認定製品です。
UL規格はアメリカ保険業者安全試験所が策定する製品安全規格で、保険業者や連邦・州政府および行政機関などは承認・調達の条件にULの認定が必須となっています。世界的な安全基準としての立ち位置も強く、各国の独自基準に比較的左右されません。また、EU(欧州連合)に定められた安全規格も満たしています。



4.ワンタッチ継手 「エフ-1」姉妹品 (TJバンド・ノンフレジョイント)

ワンタッチ継手「エフ-1」姉妹品が登場しましたので、ご紹介します。
立管固定専用の冷媒銅管用ワンタッチ継手「TJバンド」と、機器接続用の冷媒銅管用継手「ノンフレジョイント」です。
どちらも複雑な配管冷媒配管工事の施工時間を短縮し、工事品質を安定化します。

※画像をクリックすると拡大します。




ワンタッチ継手を導入することで、施工スペースが狭い現場でも安定した仕上がりを実現できます。
また、経験の少ない若手作業者でも作業ミスを減らすことができるため、 冷媒配管工事の安定した施工や若手作業者の育成に役立ちます。
ぜひ、ワンタッチ施工の火無継手「エフ-1」・「SB1(スーパーバイト)」をご検討ください。

カタログダウンロード